小説 川崎サイト



心やすらかな

川崎ゆきお



 心やすらかな時を過ごしたいと利晴は考えた。
 退職金で今まで買えなかった贅沢品を多数得たのだが、物欲が物欲を呼び、落ち着きのない日々を過ごしていた。
「もう、このあたりで、いいだろう」
 同じタイプのデジカメを三つほど買ってしまったとき、そう決心した。
 二五十のスクータを買ったときも、一年ほど乗り回したが、遠出することもなく、近所しか走っていなかった。原付きよりもより遠くへ、そして楽に行けると思ったのだが、目的地がなかった。
 今は、ママチャリで歩道を走っている。
 いずれも欲しかったものだ。買う前は刺激的だが、買った瞬間は罪悪感に襲われた。
 こんなところで無駄遣いすると、老後の一日一日が苦しくなる。あのとき買っていなければ金に困らずにすんだのではないか……と、後悔を予測した。
 しかし、人生は楽しまなければ損で、今まで我慢して働いてきたのだから、褒美が欲しかった。
 そして今、物欲で満ちた頭の血も引き、心は違うものを求めていることを知った。
 それは、心やすらかな時を過ごす、ということだった。
 利晴の頭がクールダウンしたとき、思い出したのが、あの原っぱだった。それは少年の日に遊んだ場所で、そこに立ち、残った人生をもう一度考えてみたかったのだ。
 利晴は久しぶりにスクータに乗り、生まれ育った町まで走った。
 心やすらかな時の流れに乗れそうなドライブだった。
 当然そんな原っぱなど残っているわけがないだろうとは思っていたが、ショッピングモールになっているとは想像外だった。
 しかし中庭があり、何となく原っぱを連想させた。おそらく同じ場所だろう。ここで幼なじみとチャンバラごっこをしたり、紙芝居を見た。
 利晴はベンチに座り、穏やかで心やすらぐ思いに浸ろうとしたとき、デジカメという看板文字を見てしまった。
「心やすらぐデジカメが欲しい」
 と、無防備な発想が生まれた。それは、心やすらかなというキーワードが、防御をすんなり通したのだ。
 利晴は、心やすらかなデジカメはどれかと、陳列台を物色し始めた。
 
   了
 
 
 
 

          2006年05月13日
 

 

 

小説 川崎サイト