失敗体験談
川崎ゆきお
失敗についてのイベントが開催された。何人かの失敗談を聞く催しだ。
コンビニを営業し、見込んでいたほどには客が来なかったので、数ヶ月でやめた話は、特になんと言うことはないが、見込み違いという失敗だ。その後コンビニは閉めたが建物はまだ残っている。取り壊す費用もないためだ。そして、コンビニ店内跡を住居として使っているようだ。冷蔵庫だけはやたらと多い家だ。
リストラにあいそうになり、社内で頑張らなかったため、よくできる社員が残り、自分は真っ先に切られた。このときの順位の高さは自慢できない。しかし、一年後、その会社も倒産し、結局頑張った人と頑張らなかった人の差がなくなった、という話。
しかし頑張って社内に残った人は、倒産後もすぐに頑張って再就職したが、自分は、まだ何もしていないとか。
そういう失敗体験者が十人ほど登場し、話し終えた。
失敗談は珍しくない。成功談を語る人よりも圧倒的に多い。だが、失敗した場合、黙っている場合が多い。失敗自慢などする人はまずいないからだ。道場を交うことが目的なら別だが。
いずれにしても成功するより失敗するほうが簡単だ。特に失敗する方法など考える必要はない。
聞いている側は失敗から何かを学ぼうとしている人もいる。だが、他人のことは見えても自分のことは見えない。
多くの失敗談を反面教師とするよりも、失敗してもかまわないのではないかという気になり、癒される人もいた。
しかし失敗体験談イベントそのものが失敗で、入場者が少なく、赤字になった。
しかし、主催者は、顔色一つ変わっていない。普通のことだと言わんばかりに。了
2009年9月16日