小説 川崎サイト

 

峠の茶屋

川崎ゆきお



「峠の茶屋はいいですよ」
「時代劇ですか」
「いや、現代劇だが、少し古いかなあ」
「峠にある茶店ですか。ハイカーなどが立ち寄るような」
「山道には違いないが、山歩きが目的ではない。つまり徒歩で立ち寄る人は殆どおらん」
「じゃ、峠などにあるドライブインですね」
「そうそう。山が立ちはだかっておる」
「はい、壁のように」
「山の切れ目があれば、それは川だな。普通はそこに道がある。しかし、それがない壁のように横たわる山は、その一番低い頂を越えることになる」
「山の頂上ではなく」
「その方が見晴らしがいいですが、山頂に普段用はないでしょ。村と村、町と町を結ぶのが目的なのでな。出来るだけ越えやすい峰の切れ目を選ぶ。これは低い方がいい」
「はい」
「そこは両方の村落との接点でもある。どちらも山向こうに相当する」
「それが何か」
「峠の説明じゃ。ここに市が立つ」
「物々交換など出来そうですねえ」
「まあ、そんな時代ではなくなっても、今はドライブインや喫茶店が残っておることがある」
「たまに見かけますよ。殆ど廃墟のようなレストラン」
「私は、そういう廃墟ドライブイン、特に峠の茶屋が専門でね」
「そこに出ておられるのですね」
「そうじゃ。たまに自販機を動かしてみたり、喫茶店に明かりをともしてみたりする」
「悪いことを」
「たまに茶店の婆さんになったり、峠の犬になったりする」
「峠の犬ですか」
「だから、ドライブインに棲み着いたような犬じゃ。こいつはおとなしい野良が多い」
「はい」
「あなたは、どこに出ますかな」
「僕は遊泳出来なくなった海水浴場や使われていない山の中のスケート場です」
「スポーツ系なんですな、あなた」
「はい、そちら専門です」
 当然、二人は人とは少し違う。二匹と言ってもいい。
 
   了
 
 
 


2014年6月5日

小説 川崎サイト