小説 川崎サイト

 

座っているだけの客


 いつも昼前の喫茶店に来て、ぼんやりとしている人がいる。決してぼんやりさんではない。ボケーとしたボケではない。ついうっかりしていたなどは、ぼんやりさんだが、喫茶店で、ただ単に座っているだけの人は、ぼんやりとしているように見える。これは、のんびりとは少し違う。ゆっくりとか、寛いでいるのとも違う。まあ、ボーとしているように見えるのだが、惚けているわけではない。
 これは蒲団に入ったとき、すぐに眠れるのならいいが、しばらく間があるとき、最初はそれなりのことを思ったりする。ただ、一日の反省や、一日の思い出などを日記のように思い浮かべるのではなく、自然に浮かぶのだろう。今夜はこれについて考えながら寝ようとかではなく、勝手に思い浮かぶ。別に何も思わないで寝てもいいが。
 直前まで見ていたドラマや、音楽などが再現されることもある。それらも、選んでいるわけではない。
 さて、その喫茶店の客だが、思い浮かんでくることを、適当に見ているだけかもしれない。この場合、映像があるのかどうかは分からない。店内にいながら、山の中を彷徨っている絵が浮かんでいるとしても、目を閉じていないのだから、どちらを見ているのかは分からない。一瞬思い出のシーンが浮かぶことはあるだろうが、長くはフィルムがないのか、続かない。
 脳裏によぎるもの。これは何かのきっかけでよぎるのだろうが、きっかけなしで、単に喫茶店内で座っているだけなら、何が引き金になるのだろう。
 その客、具体的な問題で思案しているのかもしれないが、覗いてみないと分からない。これは玄関先に繋がれた犬が、道行く人を見ているようなものだ。特に老犬の場合、番犬としての仕事より、何となく眺めているのではないか。犬がそれほど昔のことを思うようなことはないだろうが、一寸した変化を楽しんでいる。または確認しているのか。
 さて、その喫茶店の客、一人ぼんやりとしているのが気持ちがいいに違いない。この場合のぼんやりは無念無想ではないものの、雑念してもいい座禅に近いかもしれない。
 この客よりもさらに年配の老人もよく来ており、こちらは禅僧そのものだ。これは顔がそのように見えるためだが、ジャージ姿だ。しかし、高僧の趣があり、背筋をしっかりと伸ばし、大きな黒目で一点を常に見ている。この直線コースの先に座った客は、たまったものではないだろう。瞑想ではないので、目はぎょろりと見開いている。
 年下の方の客は穏やかな顔をしているが、それでも真正面をじっと見ている。この二人、席を取るとき、互いに真正面にならないように気を配っているようだ。もし視線が合えば、その中間で空気が割れるほどの爆発が起こるかもしれない。
 この二人とも、実際には大したことは思っていないはずだ。昼のおかずは何だろうかとか、今日は晴れているが、明日はどうだろうとか、今場所は横綱が途中休場し、平幕の力士が優勝する可能性もあるとか、横綱を倒すと金星だが、怪我の横綱を倒しての金星は、同じ金星でも値打ちがないとか、庭の小枝を切らないといけないとか、その程度かもしれないが、結構政局に詳しく、その動きを常にチェックし、そこから予測される動きを気にしたりとかもあるだろう。
 瞑想でもなく、妄想でもなく、頭に浮かぶことを見ているだけかもしれない。
 ただ、人の頭の中は分からない。
 
   了




 


2015年10月2日

小説 川崎サイト