本田は頑張らなかった人、頑張っていない人に属した。それは本田の評価ではなく、会社の評価だ。
本田自身の評価でも頑張った記憶はない。したがって評価のズレはない。
ただ、頑張るという状態を本田は評価していない。無理なことで頑張るのは無理だと考えている。頑張らなければいけない状態が不自然で不幸だと思っている。
頭が悪いのは悪いのであって、頑張るのは頭が悪い証拠で、そんなことで頑張る必要はない。
無理に頭のいい人になっても、本当に頭のいい人には負ける。
会社での給与計算が能率給となり、本田の給料は下がり、ボーナスも微々たる額だった。
社では「頑張る人応援キャンペーン」があり、自主研修への補助金が出た。
頑張る人は優遇され、ますます差が出た。頑張っていないと見なされる社員はますます頑張れなくなった。
さすがに本田も理不尽を感じたが、頑張る意志がないのだから手の打ち用がない。
「本田さん、何かしないとやばいですよ」
同僚の佐伯は本田より眠い人間で、頑張っていない仲間だった。
「楽そうな講習とかへ行きませんか? 座って聞いているだけでいいんだから、これなら楽ですよ」
佐伯はプリントを見せた。
「これは有料だな」
「頑張れる方法を教えてくれるらしいですよ。講習料も安いしね」
「そういう芝居も頑張ってる評価になるのかなあ」
「やらないより、やってるほうがいいでしょ。姿勢の問題ですよ。頑張っている状態を示す証拠になりますよ」
本田は楽そうなので同意した。
佐伯はすぐに、補助金を申し出た。何割かを会社が負担してくれる。二人とも評価が低いので、優遇されないため、全額負担とはいかないが、講習を受けに行ったという証拠が残る。
会場は満員だった。
「人気がありますねえ」
佐伯が指定席を探しながら言う。
「申し込みが遅れたら、売り切れてたでしょうね」
二人は指定席に座る。
「みんな知ってるんですよ。楽なやつを」
佐伯はその一言を発した後、居眠り出した。
会場を埋め尽くした受講者のほとんども眠っているはずだ。
講師が話し始めたころ、本田も眠ることにした。
この講習へ行ったことで評価が上がるかもしれないが、微々たるものだろうと思いながら……。
了
2007年5月14日
|