夢のまた夢
「最近どんな夢を見ましたか」
「見てませんねえ」
「ほう、そりゃいい」
「よく夢を見られるのですか?」
「よく見ます。これが良くない」
「悪夢ですか」
「そうではなく、夢を見ることがいけないわけじゃないのですが、あまり良くないときでしょ」
「そういえば体調の悪いとき、よく夢を見ましたよ。悪夢じゃなく、いい夢でした。懐かしいような」
「あなたの心のふるさとのような夢でしょ。超プライベートな」
「そうです。ですから、それは一寸語れません」
「当然ですね。しかし体調とは関係なく、夢を見ることがあるでしょ」
「最近はないですが、以前ありましたねえ。毎晩夢を見ていました。身体は別に悪くない時期ですが、少し疲れ気味だったのかもしれません」
「夢を見ないのは満たされているからですよ」
「そうなんですか」
「これには色々と説がありましてねえ。一概には言えませんが、現実を考えてみれば分かります」
「現実」
「リアルな生活のことです」
「はい」
「起きて見る夢があるでしょ。眠って見る夢じゃなく」
「ありますねえ」
「最近どんな夢を見ます」
「リアルでの夢ですね」
「そうです」
「あまりないです」
「だから、満たされている。夢を見る必要がない。今はこうだが、先はこうなりたいとかの夢です」
「じゃ、僕は満たされているのですか」
「誰も自分が満たされているとは感じていないかもしれませんがね」
「でも果たせないかもしれませんが遠い夢は描いていますよ」
「それはリアルでは無理な将来に対する夢じゃないのですか」
「そうですねえ。妄想とまではいきませんが、夢のまた夢なので、これは夢としてたまに思う程度です。別に実現しなくてもいいのです」
「じゃ、あなたはいい時期だ」
「でも、この前、風邪で寝込んだとき、続けて見ましたよ」
「体調が悪いときに見る夢は、また別だと思われます」
「そうなんですか」
「夢は見る方がいい。夢を描くことはいいことだ。しかし、今が良くないか、満足していないからでしょ」
「よく分かりませんが」
「そうなのです。夢とは何か、これは難しい問題でしてね。色々と解釈がある」
「あなたの夢は何ですか」
「私の夢は、夢とは何かを知ることが夢です」
「被さってきましたねえ」
「夢のまた夢、そのまた夢」
「はあ」
「私たちのこの現実も夢の中の話かもしれませんよ」
「はあ」
「まあ、夢のことなど思わない方がいいでしょ」
「はい」
了
2018年2月1日