小説 川崎サイト



夏の日の散歩

川崎ゆきお



 日差しが強くなる季節になると酒田の散歩コースは変わる。
 まず時間帯が変わる。日の出前に一回目の散歩に出掛ける。このときは昼間なら歩けないような日陰のないコースを通る。
 二回目は真っ昼間だが、日陰のあるコースだ。これは非常に難しいコースで、何度も暑い目に遭わなければ完成しない。日陰が途切れてからの距離が問題で、次の日陰へと繋げないといけない。
 真っ昼間は側面からの影は期待できない。したがって真上から遮ってくれるような葉の生い茂った樹木が傘になる。
 これが影が伸びる時間なら電柱一本でも日よけになる。
 夜はフリースタイルで、自由に泳げるが、散歩としての欠点は景色が見えないことだ。夜景も景色なのだが、見るものが減る。
 酒田は夏前までに、コースをこしらえる。難仕事はやはり昼間だ。去年のコースがそのまま使えないところに難しさがある。一年の間に町の様子も変わってしまうためだ。
 島のようにポツンとある木陰も、伐採されていたり、真下には行けなくなっていることもある。
 木の塀が真っ白なコンクリート塀になっている場合は、照り返しがきつくて通れない。
 酒田の昼間の散歩は一時間コースだ。老人としては長距離だ。それ以上だと冬場は寒くて体が冷え、用が足せる場所のあるコースが必要になる。
 まだ梅雨前から酒田はコースの下見をする。当然雨の日のコースも必要だが、雨の方が日差しが強いよりは凌ぎやすいため、それほど真剣に考えなくてもかまわない。
 酒田は雨の日の散歩は割り切った考えを持っている。あまり楽しくないので、時間を短縮する。それだけのことだ。
 実はここにも工夫の余地が残されていることを知っているのだが、ずっと後回しにしている。それが捗らないのは、濡れるのがいやなためだ。楽しいことには工夫を凝らすが、楽しくないものには多少工夫を凝らしても効果が薄いのだ。
 それに本来は晴れであるべきところが残念ながら雨となっているため、気持ちも乗らないのだろう。
 その日は梅雨前とはいえ、真夏のような日差しが酒田を襲った。夏用のコースを確認している最中だった。
 しかし、夏のような日差しが懐かしい。今年もまたこの日差しを浴びるのかと思うと、そこを歩けるだけの体力が残っていることが嬉しいのだ。
 酒田はその夏、無事、新ルートを歩いている。
 来年は歩ける保証はないのだが。
 
   了
 
 



          2007年6月5日
 

 

 

小説 川崎サイト