小説 川崎サイト

 

意味の変化


「どうも最近気が変わってなりません」
「気が変になるのですかな」
「いや、気が変わりやすく」
「気候の変わり目などによくあることです」
「よ、よくあるのですか」
「私の場合ですがね。だから特殊かもしれません」
「僕の場合、落ち着きがないのです。コロコロと考えが変わったりします」
「それもよくあることでしょ。頭の中のことを言わなければ普通でしょ」
「気が次々の変わるので、変になりそうです」
「そんなに変化しますか」
「します。まるで統一した自分というものがないような」
「変化というのは脱皮かもしれませんよ」
「それにしては皮が剥けすぎます。肉まで落ちそうで」
「でも人格が変わったりはしないでしょ」
「それはしません」
「だから変化するもの、変わるものは大したことじゃない。別にあなた自身が変わるわけじゃなく、代理戦争のようなもの」
「代理戦争ですか」
「変化しているものは身代わりのようなものです。あなたに代わって変化しているだけ」
「そうなんですか。でも意見とか好みがコロコロと変わりますが」
「そういうのはうわべです。皮一枚の」
「意見や主義主張もそうなのですか」
「本体から見ればね」
「本体とは私自身のことですね」
「そうです」
「世の中の変化よりも、私の変化の方が大きいのです」
「でも時代の先を行ったり、戻ったりで、それほど移動していないかもしれませんよ」
「それはあります。最先端なことを考えていたと思ったら急に先祖返りしたように、もの凄く古い時代のものに戻ったり」
「それらは全て意味でしょ」
「意味」
「受け止め方のことです」
「どういう意味ですか」
「意味という病でしょう」
「治りますか」
「意味の意味を考えれば治ります」
「意味の意味とは何ですか」
「意味という幻想でしょう」
「意味が幻想」
「意味には意味はないのです」
「余計混乱します。もっと固定したものはありませんか」
「意味を考えるあなたは固定しています。実はほとんど石器時代と変わっていない」
「じゃ、コロコロ、目まぐるしく変化してもいいのですね」
「ほとんど意味のないことなので、大丈夫ですよ」
「安心しました」
「はい、お大事に」
 
   了



2018年12月2日

小説 川崎サイト