小説 川崎サイト

 

考えが足りない


「何が良いのかねえ。最近分からなくなりましたよ」
「人それぞれですから」
「しかし、人の言うことを聞くだろ」
「聞きます。参考までに」
「あちらの人は良くいうが、こちらの人は悪くいう。どうする」
「だからどちらも参考にします」
「そういうのを参考にした意見が既にある。実際はこういうことではないかと、解説してくれる。だから参考にしなくても、先にそれらを参考にしてまとめ上げた人がいる。この場合、どうかね」
「参考の参考ですね。それらも含めて参考にして、自分の考えでいきます」
「参考が一つもない状態でいくのはどうかね」
「何処かで耳に入るでしょ。それに既に知っている参考意見もありますから」
「じゃ、参考にしなくても、いけるわけだ。しかし、見たことも聞いたこともない場合は、どうかね。参考とするものがない」
「そのときは、似たようなものを参考にします」
「普通だね」
「はい、別に変わったことはしていません」
「じゃ、最終的には何が決め手になると思う」
「考えすぎると、逆に結論が出ません」
「そうだね。きりがないねえ。じゃ、どうする」
「まあまあのところで実行します」
「まあまあだと決まる瞬間は、何で決める」
「そのときの気分でしょ」
「え」
「またはタイミングとか」
「じゃ、意外と曖昧な箇所で決まるのだね」
「あとは性分とかですねえ」
「性格かね」
「性癖のようなものです」
「じゃ、最初からその性癖で決めた方が早いんじゃないの。参考などいらないと思うけど」
「一応儀式です」
「参考意見を聞くのは儀式かい」
「実は既にもう決まっているのですよ。ただ、実行に移すとき、一押しがない」
「要するに背中を押してもらうため、参考意見を聞くと」
「はい、良い意見も悪い意見も全て聞きます」
「しかし、ただの参考」
「そうです。だから、既に決まっているので、変えることはありません」
「参考意見では意見を変えないと」
「はい」
「つまり自分は一切変えないと」
「まあ、そうなりますが」
「じゃ、どんな話でも、聞くだけで、あなたは馬の耳状態だと」
「はい」
「じゃ、話し合いなど最初から無駄」
「だから儀式ですよ」
「いますねえ、そういうタイプ。じゃ、そこまで固守するかたくなさは、余程しっかりしたものをお持ちなのですな」
「いえ、ありません」
「ああ、分かりました。自分を変えたくないタイプなのですね」
「普通は変えたくないでしょ」
「まあ、そうですなあ」
「しかし、最近、何が良いのかが分からなくなってきましたよ。こういうときが変え時でしょうなあ。掴まっているものが頼りないので、離しても惜しくないためでしょう」
「そうなのですか」
「ところであなた、しっかりとした意志を持っておられる。それはどこで培われたのですか」
「自然にそうなりました」
「ほう、そうなるものですか」
「はい、特に何もしていません」
「それは素晴らしい」
「いえ、普通でしょ」
「私は、特殊だと思いますが」
「実は面倒なので、あまり考えたくないだけですよ」
「ああ、そうなんだ」
「だから何処にでもいるようなありふれた人間ですよ」
「どうせ深く考えても考えが足りないことに気付いたりするものです。だったら考えない方がいい。そういうことですな」
「考えとはまた違うのです。考えなくても、決まっていたりしますから」
「いいですなあ。そんな本能のような太い線は」
「いえいえ、だからただの性格ですよ」
「はい、色々と参考になりましたよ」
「それで、何が良いのか何が悪いのかが分かりましたか」
「私が一番悪かったりします」
 
   了





2019年2月12日

小説 川崎サイト