満足を得る
「満足を得たあとが問題なのです」
「はい」
「もう満足を得たので、満たされています。これの賞味期限は長くはありません。得た満足が普通のものとなり、あたりまえのことになります。まあ、失ったとき、その普通さを有り難がりますがね」
「はい」
「そして満足を得るとやることがなくなる」
「色々と、他のことに挑戦するとかは」
「その挑戦を終えたばかりなので、得られた満足で、もう事足りています」
「他にも色々あって、満足していないこともあるでしょ。そちらへ向かうのでは。また、満足を得ても、さらなる満足を得ようとしませんか」
「まあ、そうですが、得たい満足がそれほど多くない場合、一つでいいでしょ」
「欲深い人もいるでしょ」
「まあ、いますがね」
「だから、満足を得たあとも、また満足を得るため、すぐにそちらへ向かうのではないのですか」
「まあ、そうだがねえ」
「欲望や欲求はキリがありませんから」
「まあ、そうだがね」
「生きていると言うことはそういうことじゃないのですか」
「いやいや、私が言いたいポイントはそこじゃなく、満足とは不満があるから求めるという話なのです」
「ああ、そういう筋書きでしたか」
「満足を得たあとは不満足を得た方がよろしいという話なんです」
「わざわざ不満足なものなど得たいと思いませんよ」
「いやいや不満は色々溜まるものです。だから溜まるまで時間がかかったりします」
「不満なんて一瞬で起こりますし、不満なことなど探さなくてもいくらでも見付かりますよ」
「だからあ、そういう筋書きじゃなく。不満が起こってこそ、それをクリアしたときの満足度が高いという話なのですよ」
「どうもあなたとは話が合わない。きっと筋書きが違うのでしょ。ジャンルが違っている可能性もあります。ポイントが違う」
「分かりました。あなたが正しい。私の負けです」
「え」
「満足を得てもらえましたか」
「はあ」
了
2019年9月2日