小説 川崎サイト

 

悪罵


「評判はどうじゃな」
「お館様ですね」
「そうじゃ」
「悪いです」
「どの程度」
「かなり」
「それは困ったのう」
「領主としてふさわしくないとか」
「そうか」
「たわけ者、馬鹿だとも」
「ほう」
「悪口で溢れております」
「賑やかだね」
「ぼろくそです」
「言っているのは誰じゃ」
「下の方です」
「直接か」
「とんでもない。陰口です」
「殿の前では」
「下っ端ですから、お目にかかる機会もないでしょう」
「他は」
「他とは」
「その他の噂じゃ」
「全て悪口です」
「そうか」
「どういたします」
「評判がいいようだね」
「だから、悪いのです」
「声を出しているのは一部じゃろ。それに惑わされてはいかん」
「でもここまで評判が悪いと」
「そちはどう思う」
「言える立場ではありません」
「そうだろうねえ」
「どうします」
「殿も大した人物だねえ」
「だから、大したことはないので、評判も悪いのです」
「そうか」
「御家老の出番です」
「同じだ」
「え」
「それに私はそんな悪評に耐えられるだけの器量はない。殿のようになあ」
「耐えているとは思われませんが」
「そちもそう思うか」
「真意は分かりません。かなり取り乱しているようにも見えますが、しぶといです。無神経なほど」
「いいねえ」
「悪いですよ。だから馬鹿殿だと呼ばれています」
「誰かが馬鹿にならないといけないんだ。ご苦労なことだ」
「同情ですか」
「まあな」
「それで、どうします」
「領主替えを進めるのか」
「はい、今ならご隠居してもらえるいい機会です。賛同者も多い」
「いや、静観する」
「どうしてですか」
「評判が悪すぎるのじゃ」
「そうでしょ」
「気になる」
「あたりまえですよ」
「いや、興味深い。いいところは一つもないわけでもないだろ」
「それは買いかぶりでは」
「そちもそう思っているのかね」
「いえ、言える立場じゃありませんから」
「名馬ではなく、罵られし、悪罵を買う」
「御家老、悪い趣味です」
「悪罵に耐えられる名馬、いや、悪罵、駄馬にならなければ耐えられん」
「では、造反には参加しないと」
「馬鹿呼ばわりする口汚い連中は信用せん。だからその仲間にはなりたくない」
「変わっておられますねえ」
「うむ」
 
   了


2020年5月5日

小説 川崎サイト