思うがままに
世の中は思い通りに行かないとよく言われているが、それは思うように行かないことでの話で小さなことでは結構思い通りに行く場合が多い。
また思い通りに行くだろうと思えるものをやれば、ほぼ思い通りの結果になる。逆に言えば、思い通り行かないものよりも思い通り行くものの方が多いような気がする。
それは先ほど述べたように思い通り行くものだけをやるためだろう。また思い通りに行きそうにないものは最初から思わなかったりする。
ただ、思い通り行くはずのことが行かない場合もあるし、思うようにはならないと諦めていたことでも、やってみると簡単だったりすることもある。
思い通りには行かないと思える難物は、見ているだけで、実際には臨まなかったりする。だが、気持ちは望んでいる。
しかし臨まない。失敗すると、ダメージが残るし、無理をしたくないというのもある。やる前から無理だと思いながらやるのは、しんどいだろう。
無理かどうかはよく分からないが、ふっとやってしまったことが意外と行けたりする。後で考えると、難物。難解。難しいことで、ほぼ失敗するようなことだったと分かることもある。
知らないでやる。蛇に怖じずだ。見ていない。見えていないため。恐れがない。だが、殆どの場合、ターゲットはよく把握しており、行けるかどうかの判断は付いている。だから行けないものには挑まなかったりする。
行けると思っているもので、いつも上手くいくパターンなのに、上手く行かない場合がある。
別の原因があるのだろう。しかし、いつもは上手く行くのが壊れる。すると、次にそれをするとき、ちょっと不安。また失敗するのではないかと心配する。決して安全な行為では一時的になくなっているため。
しかし、恐る恐るやってみると、簡単に行く。いつも通りに。
思う通りに行くというのは予想通りのため。その予想がいつも正しいわけではないので、思う通りになるものから外れるのは惜しいが、次回やってみると、上手くいけば、また思い通りに加わる。復活する。
当然じわじわと思い通りにならないことが増えることもあるが、今まで無理だったことが、思い通りになり、増えることもある。
一つ減ったが、一つ増えた感じ。
また、思い通りに行ってもあまり大したことでなければ、それほどの値打ちはない。当たり前のようなことになってしまう。
この当たり前が外れ、出来なくなると、当然のように当たり前の有り難さを思い知らされる。そこで苦労しなかったのにと。
世の中、自分の思う通りには行かないというのは言いすぎで、結構行けるのだ。
了
2022年6月25日