小説 川崎サイト

 

お局立ち食い蕎麦屋

川崎ゆきお



「同じ立ち食い蕎麦屋のチェーン店でも違うね」
「同じじゃないの」
「雰囲気が違う」
「場所が違うと客層も違うからね」
「徹底的な差がある。場所柄の上位にある違いだ」
「何かな?」
「店員だよ」
「でも、立ち食い蕎麦屋だろ。そんなに違いが出ないと思うけどね」
「それが出る」
「出そうには思えないけど。別にお気に入りの店員がいるとかじゃないだろ。パートのおばさんがやってるんだろ」
「老婆もいる」
「注文聞いて作るだけでしょ」
「そこで差が出る」
「それは僅かな差で、それを言い出せば切りがないじゃないか」
「態度が違うんだ。これは大きい」
「客相手の商売だろ。失礼な態度は取らないと思うけど」
「大奥なんだ」
「江戸城大奥?」
「大奥で歳のいったお局さんのようなのがいる」
「よく分からないなあ」
「同じ立ち食い蕎麦屋でも、その局のカラーになってる。愛想が悪く、意地が悪い」
「そんな店流行らないだろ」
「ああ、客は少ないなあ。そのお局さんと息の合う客だけが残る。合うんじゃなく、耐えられる客。気にしない客だけだ」
「蕎麦を注文して食べるだけだろ?」
「天麩羅蕎麦と注文する。だが、天麩羅蕎麦にもいろいろ種類がある。上天麩羅は本物の海老が一匹乗っている。穴子の天麩羅蕎麦もある。一番安いのは乾燥小海老のかき揚げだ。立ち食い蕎麦屋で天麩羅蕎麦と注文すれば、これが出る。しかしその店のお局さんは、上天麩羅ではないことを敢えて確認するような態度をとる」
「細かいなあ」
「その態度だよ。実に偉そうな態度で、客を見下している。釣銭を出す時もそうだ。どうして小銭を用意してこなかったのかと反省を促すような態度なんだ。素直に釣銭を出さない」
「いるかなあ、そんなパート」
「反則すれすれだろ。微妙な仕草の中に意地悪さを感じる。この違いは大きい」
「そこまで気にして見ていないよ」
「そんなお局さんがいる店は他のパートにも影響を与え、愛想を見せると殺されるとでも思っているんだろ。客と対峙するのではなく、その大奥局婆さんを意識した態度で接客している」
「今度観察してみるよ」
「同じチェーン店で、同じマニュアルでも、完全に違う空間ができているんだ。あのババアの店だよ」
「面白そうなので行ってみるよ。どこの店?」
 
   了


2007年10月31日

小説 川崎サイト