小説 川崎サイト

 

一家言封じ

 

「岩田さんは一家言のある人です」
「うるさそうだな」
「凡人とは違います」
「面倒な人だな、岩田さんは」
「そうなんです。少しものを言えば、それは違うとか、本当はこうだとか、いちいち突っ込んできます」
「意見が多いのか」
「だから迂闊に喋れません」
「普通の会話でもそうか? 挨拶程度でも」
「そこまでは突っ込んできませんが、機嫌の悪いときは絡んできます」
「厄介だなあ」
「はい、鼻つまみ者です」
「それは言い過ぎだろ。賢い人だし」
「賢さを誇ると言いますか、じゃじゃ漏れで」
「うまい言い方だが、それも言い過ぎ」
「そこでなんですか」
「何をして欲しい」
「平田さんの鼻をへし折ってやりたいのです。その口を黙らせたい」
「それじゃ話もできんではないか」
「いえ、意見を言うのを控えてもらえる程度の」
「しかし、意見があるのはいいことだ」
「しかし、その意見、独特なのです」
「ほう、それは素晴らしいではないか」
「一家言ありすぎで」
「加減して欲しい程度か」
「はい、くどくしつこく自説を述べられるのを押さえて欲しいのです」
「それが問題か」
「参考になりますが、私は平田さんの意見にはあまり賛成できないのです。意見としてはいいのですが、私には合わない。だから長々と話されているのを聞いているだけでイライラしてきます。それに最後まで聞かなくても結論は分かっているのです」
「まあ、そういう人もいる。一家言あり自説のある人はな。別に害はなかろう」
「では、駄目ですか。黙らせるのは」
「一家言癖だな」
「癖なのですか」
「ここに癖封じの呪文がある。これを心の中で唱えなさい」
「あ、助けてくれるのですね」
「君の頼みだ。断るわけにはいかんだろ」
「早速その呪文を暗記し、今度平田さんと会ったとき、唱えてみます」
「平田さんが語り始めたとき、耳を塞ぐのではなく、すっと唱えるのじゃ。これは効く」
「はい、ありがとうございました」
 
   了


2023年11月23日

 

小説 川崎サイト