小説 川崎サイト



野菜炒め定食

川崎ゆきお



 それは昼過ぎだった。
 腹は減っているはずだが食欲はなかった。
 しかし、何か胃に入れないといけない時間帯だ。
 その日、自転車に乗ったまま自転車を買った。
 そのため乗って来た自転車で一旦戻り、徒歩で取りに行く最中だった。
 春とはいえ、夏のように暑い日で、食欲がないのもそのためだ。
 自転車屋の手前に喫茶店があった。
 日曜日でも開いていた。
 腹よりも炎天下を歩いて来たので喉が渇いていた。
 しかし、どうせ食べないといけないと思い、ご飯類を注文した。
 食欲はないが腹は空いているはずなので、定食にした。
 喫茶店の定食なので、大した量はないし、注文したのは野菜炒め定食なので、食べ切れると見込んだ。
 この喫茶店に入るのは初めてだった。
 客はいない。
 愛想の悪そうなママさんが、奥で野菜炒めを作っている音がする。
 音楽はなく、テレビのバラエティー番組が聞こえてくる。
 昼を過ぎたとはいえ、客がいない。いつもそうなのか、日曜なのでそうなのかは分からない。
 運ばれて来た野菜炒め定食は思った以上にボリュームがあった。野菜は炒めると嵩が減る。しかし、減った状態でもかなりの量だ。
 ご飯の量も多い。大衆食堂並の丼茶碗だ。
 目測では食べ切れる量だ。後は食べながら徐々に食欲の援軍が来れば楽勝だ。
 勝てる相手だった。
 野菜炒めと言っても、野菜だけを炒めたものではない。豚肉がかなり入っている。
 野菜はタマネギやピーマンにニンジンやニラ等々……八宝菜のように、その他の繊維類が入っている。しかし柔らかいキャベツが入っていない。買い忘れたのだろうか。
 キャベツがメインなら、それほどの量にはならないし、ボリュームも少ない。しかしニンジンやタマネギはそれほど縮小しない。そしてかなり噛み砕く必要がある。
 味噌汁の中にも複数の野菜が入っていた。しかも豆腐やジャガイモまで入っている。
 野菜はどれも美味しい。近くに畑があるような場所なので、土地の野菜かもしれない。よく肥えた野菜なのだ。
 四分の一が限界だった。
 カウンターからテレビを見ているママさんは神経質な顔立ちで、笑顔がない。
 メニューを持って来るときも、注文を聞くときも、最小限の声しか出さず、どこか邪魔臭そうだった。
 いつもはマスターがやっているのかもしれない。
 その証拠が野菜炒めに出ている。子供に食べさせるような家庭料理に近い。
 具や種類が多すぎる。もっと言えば残り物を適当に炒めたような感じなのだ。
 ご飯も半分以上残っている。
 ボリュームの目算を誤った。
 喫茶店の定食はたまに食べている。しかし、ここまで詰まっていない。それは喫茶店も商売でやっているからで、豊富な食材を使えば利益にならない。
 母親が作る野菜炒めは標準から逸脱する量になることがある。この店がそれなのだ。
 味噌汁などはワカメが適当に浮かんでいればよい。
 それなのに、豚汁のように具が多い。
 このままでは出にくい。
 しかし、もう喉に通すどころか口に入れる気にもなれない。
 決して不味い料理だからではない。想像を遥かに越えたものが出て来ただけなのだ。
 それは悪いものではなく、ママさんの無愛想さとは裏腹に、充実感のある野菜炒め定食なのだ。
 丼茶碗の中のご飯を箸でぐっと押さえてみた。少しでもボリュームを減らすため、圧縮をかけた。
 二割りほど減った気がする。
 野菜炒めの皿は野菜類を周囲にドーナツ状にし、土手を作り、皿の底を多く見せると同時に、土手を固く作り、圧縮させた。
 見た感じ、半分ほど減ったような気がする。
 こういうとき、紙ナプキンがあれば、それで隠せるのだが、この店にはない。
 この店が牛丼屋なら、いくら残しても問題は何もないし、何の後腐れもない。
 次に行ったときは別のバイトがやっているだろうし、食券を買って食べる店なら、食べ残した状態で素早く立ち去れる。また紙ナプキンも豊富だ。
 しかし、この喫茶店は難問だ。
 客はいない。
 どうしても目立つ。
 もう、これ以上少なく見せるカムフラージュが効かない限界に達しので、席を立つ。
 レジはなく、カウンターの上に一万円札を置いた。
 ママさんは一瞬動きが止まった。
 食べ残しよりも、釣銭の用意がないらしく、奥の住居へ入って行った。
 そして無事、窮地を脱した。
 
   了
 
 
 
 

          2005年5月5日
 

 

 

小説 川崎サイト