川崎フォトエッセイ  その856  包む       HOME

 数十年前の八百屋さんなら、野菜や果物はそのまま陳列していたように思える。つまりラップしていなかったということである。

 それでも非常に高価な果物などは、柔らかな紙でくるんでいたように記憶している。

 包むことにより、世界は外部の影響から受けにくくなる。単にそれだけのことではないかもしれないが、その機能とは裏腹に、いちいち包みを取らないと取り出せない。

 ラップによるこの手間は、決して人の指や爪に優しいものではない。

 数十年前の話に戻ると、狭い路地とかに車が入り込むようなことも少なかった。

 車は人を包んでいる。内部は独立した世界ができている。これは果物を守るためのラップと一緒にはできないが、中の人間を守るという感じでは機能は同じだ。

 ラップや包んでいるものをはずすと、機能的には裸になる。

「裸のつき合い」…それが少なくなったのもラップのせいかもしれない。