その1309 腰掛け HOME
腰掛けは、僅かな時間座る。そこは自分の席と言う程、長く居座れる場所ではないし、固守する必要性も低い。
しかし、腰を下ろせる場所があることは好ましい。立ちっぱなしでは、疲れるからだ。
日本人にとっての椅子とは、座布団かもしれない。これがソファーと似ているとすれば、、柔らかさだろうか。
ソファーを長くするとベッドになるように、座布団の延長に布団がある。
椅子のようなものは、日本にも古くからあったようだが、主に屋外で使われていたように思える。
切り株や石や岩なども腰掛けになったはずだ。
時代劇とかを見ていると、昔の時代を演出するあまり、椅子やテーブルに近い物があったとしても、雰囲気的に似合わないので、小道具として使わないのかもしれない。
せいぜい、葡萄酒を飲む商人の屋敷程度だろうか。
また、廊下や縁側が、巨大な椅子かもしれない。
その1309 腰掛け HOME