川崎フォトエッセイ  その159  車内の視線    ←前 次→  HOME


 地下鉄に乗ったとき、外の風景が見えないため、視線のもって行き場に困る。一番簡単なのは、そのまま目を閉じて居眠り体勢に入ることだ。この場合、よほど疲れていないかぎり、眠れるものではない。それでも自分の視線を殺すことができるので、状況把握をしないですむ。また、居眠りというわかりやすい態度を周囲に示すこともできる。

 乗車時間がそこそこあるときは、読書時間にもなる。これも居眠りと同じで、プライベートな結界を張っているようなものである。居眠りと同じく、何をやっているのがわかりやすいため、周囲に不信感を与えないですむ。

 ぼんやりと前を見ていると、乗客と目が合ったりする。知らない関係でも、視線が合うと、人と人との関係、人格と人格の関係が、少しだが発生する。もし視線が合ったままにらみ合ってしまえば大変なことになる。そのため、視線を逸らし合うのが普通だ。